菖蒲

菖蒲湯に使う菖蒲。

紫のお花は花菖蒲といい、実はまったく違うのです。


菖蒲はとってもいい香りです。
癒されます。
アロマセラピー。
腰痛や神経痛にも効くそうです。
実はサトイモ科です。


菖蒲の花はこんな感じで花っぽくありません。
蒲の穂みたい。


実は最近知りました。
知らない事だらけなのを実感します。


むらさきの花を咲かせるのは
あやめ、花菖蒲、杜若。
アヤメ科アヤメ属だそうです。
それぞれ似ていてもちゃんと違いがあるのです。


黄色の目型?黄色の網目?白い目型?
水辺に咲くのは?
あれ、どれがどれかな。


本当に知らない事だらけです。
日々、勉強。








0コメント

  • 1000 / 1000

こまブログ(こま農園)

神奈川県横浜市戸塚区の農園『こま農園』は、1845年創業、横浜市戸塚区小雀町で170年の歴史をもつ農園です。野菜果物の栽培、苗の販売、レストラン、飲食店への多種多様な野菜・果物のオーダー栽培、旬の野菜を定期契約する宅配サービス、親子で参加でき畑での体験収穫なども承っております。